30~40万円で3週間ヨーロッパ、安く多くの都市を周る方法
こんにちは。今年の8月28頃から9月20頃の約3週間、ヨーロッパ旅行にいこうと思っています。大学生女2人で、ヨーロッパと、個人手配の旅は今回がはじめてです。最低でも、往復の航空券と2-3日分の宿は確保していこうと思っています。
回りたい国は、イタリア、スペインは外せません。それ以外は、回れるだけ回ろうかなと思っています。一応、ローマ→ヴェネチア→ミュンヘン→ケルン→パリ→バルセロナ→バレンシア→マドリッドの予定ですが、もっと効率よく、安く多くの都市を訪れる方法を教えてほしいです。予算は出来るだけ30~40程に納めたいです。アドバイスお願いします(>_<)
>もっと効率よく、安く多くの都市を訪れる方法を教えてほしいです。
ピンポイントで数都市だけを周るならLCC(格安航空会社)の利用も考えられますが、より多くの都市を周りたいなら鉄道の乗り放題パスに限ります。
★ユーレイルグローバルパス
・「15日/15日」「2等」「ユース*」:51,000円**(手数料・送料込)
・「10日/2ヶ月」「2等」「ユース*」:59,500円**(手数料・送料込)
のどちらかを利用するのが最適だと思います。
* 12~25歳限定。
** 2013年5月調査時の参考価格。
前者は15日間乗り放題、後者は2ヶ月の有効期間のうち好きな10日間を選んで乗るタイプです。2~3日に1回の頻度で移動すると仮定しても、3週間の旅行期間なら10日分もあれば十分でしょう。
ご参考までに、もう少し安い『ユーレイルセレクトパス』というのもありますが、これはフランスでは使えませんし、 イタリア・スペインの2カ国とドイツを同時に選ぶこともできません。
あと、航空券は単純往復ではなく、ローマin/マドリッドoutのオープンジョー(=往路の到着地と復路の出発地が異なる往復航空券)にしておけば、無駄な移動が少なくなります。
>予算は出来るだけ30~40程に納めたいです。
航空券代もこの予算に含まれていると仮定した場合、
・航空券+諸税:10万円
・ユーレイルパス:6万円
・海外旅行保険、予備費等:3万円
残額11~21万円÷21日=5,238~10,000円(1日あたりの滞在費)
となり、30万円では不可能、40万円ならギリギリ、といったところです。もちろん宿はユースホステルか良くてB&B、 食事は自炊か良くてファーストフード、という前提です。
2013年05月29日 19:26
スポンサーリンク
このカテゴリの最新のQ&A
フランスのルイヴィトンの免税手続きはカード・現金どちらがお得?