八月のフィジー行き航空券に数万円もの差がある理由

Qはじめまして
ご相談にのっていただけるとのことでメールさせていただきました

私は今年の八月下旬あたりにフィジーに一人で旅行にいこうと考えています。ですがわたしはまだ17歳で、海外旅行経験がありません。正直わからないことだらけで困っていました。

旅行の目的は留学している恋人に会いに行くためです
バイトはしているのですがお金に余裕があるわけではないので、できるだけできるだけ、安く航空券をとりたいです。

そこで色々調べたのですがわからない点がいくつかありまして、ご相談してみようと思いました。

例えば通常フィジーに行こうとすると航空券だけで往復15万くらいですよね?
ですが6、8万の航空券も見かけたりします。ですがその航空券は空席未確認?みたいな表示があります。諸税別。などの表示も。それがよく理解できなくて、、、。なにがその数万の差をうむのか、がよくわかりません(/ _ ; )

あと、航空券てどんどん値上がりするのでしょうか?
わたしは七月中旬あたりにならないと航空券を予約する資金が用意できないのでそれまで予約ができないのですがその頃くらいになっちゃうと今みてる価格とはだいぶ差がでてしまうのでしょうか?



A>例えば通常フィジーに行こうとすると航空券だけで往復15万くらいですよね?

具体的にどちらの航空券のことかわかりませんが、例えばニューギニア航空だとそれくらいですね。ただし、これは諸税抜きの料金なので、諸税込みだと20万円近くになると思います。


>ですが6、8万の航空券も見かけたりします。

これもどちらで見たのかわかりませんが、例えばこちらの航空会社だと出発便・帰国便の組み合わせによっては諸税込みで11万円くらいからあり、諸税は(現時点では)約4万円なので、航空券そのものは約7万円ということになります。
※諸税の総額は利用航空会社や経路、予約時期等により多少異なりますが、どの航空会社でも必ず払わなければならないものです。

参考:「燃油サーチャージ」「航空保険特別料金」についてのご注意


>なにがその数万の差をうむのか、がよくわかりません(/ _ ; )

利用する航空会社、利用する便、経路、出発日、帰国日、予約日(タイミング)、航空券の種類など様々な要因によって、数万円くらいは簡単に上下します。


>あと、航空券てどんどん値上がりするのでしょうか?

一概には言えませんが、出発日が近くなるほど正規割引航空券は(残席が少なくなって)値上がりし、格安航空券は(残席がまだあれば)値下がりする傾向があります。

参考:正規割引航空券(PEX)と格安航空券の違い


>その頃くらいになっちゃうと今みてる価格とはだいぶ差がでてしまうのでしょうか?

状況に応じて常に変動しているので、その時になってみないとわかりません。ひとつ言えるのは、8月は夏休みということもあって予約が非常に取りづらいだろうということです。


続き "八月下旬出発の航空券を七月中旬に予約するのは遅い?"

2015年05月30日 07:17

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ

スポンサーリンク


このカテゴリの最新のQ&A

ホテルのデポジットは現金でも大丈夫?

オーストラリアへ高校卒業旅行、18歳ならホテルに泊まれる?

八月下旬出発の航空券を七月中旬に予約するのは遅い?

八月のフィジー行き航空券に数万円もの差がある理由

バックパッカーよりワーキングホリデーの方が経済的に楽?