八月下旬出発の航空券を七月中旬に予約するのは遅い?
丁寧な回答ありがとうございます〓
追加質問です!
例えば8/21に日本出発の25日にフィジー出発。の往復券を購入したいと考えて、その中で一番安いであろうチケットが売り切れてしまっていた場合などは一日出発を遅らせたり、現地出発日を一日ずらしたりすればまた同じような値段の航空券が見つかったりするでしょうか??
私は夏休み期間なので多少日にちが希望よりずれても大丈夫です。それなら予約が取れない。という心配は少ないと考えてもいいのでしょうか、、。
後単純に、八月下旬にいく航空券を七月中旬に予約するのは遅いでしょうか?
すみません、よろしくお願いします
>一日出発を遅らせたり、現地出発日を一日ずらしたりすればまた同じような値段の航空券が見つかったりするでしょうか??
可能性としてはありますが、現時点でも正規割引航空券の(ご希望日前後の)安い運賃の残席は少ないので、7月になっても残っている可能性はかなり低いように思います。
どちらかと言えば、正規割引航空券よりは格安航空券の方が取れる可能性は高いでしょうね(といっても必ず取れる保障はありません)。
>それなら予約が取れない。という心配は少ないと考えてもいいのでしょうか、、。
いいえ、とても心配です。そもそも7~8月下旬というのは、一年のうちでも最も混む(予約が取りにくい)時期なんですよ。
>後単純に、八月下旬にいく航空券を七月中旬に予約するのは遅いでしょうか?
単純に、遅すぎですね。とにかく一日でも早く予約することです。
2015年06月05日 05:17
スポンサーリンク